メイドいぢり:特殊効果

文書の過去の版を表示しています。


自動ねじりの設定を行います。
概ねStudioExCounterTwistと同等機能です。
自動ねじりとは?(前腕部での解説です、他の箇所も似たような動作をしています。)

StudioExCounterTwistの様にすべてのメイドを調整する場合は、メイド固定値のすべてのメイドに設定してください。
SS撮影時の見栄え等で調整する場合はシチュエーションでメイド別に設定するのがお勧めです。
また、補正率や補正倍率で調整では無く直接値を変更できる補正値での調整が楽です。

肩/前腕/太ももの補正はメイド個別で設定可能ですが、もも肉は全体で有効にすることしか出来ません。
そのためもも肉の補正を有効にする場合は、オプションで有効にしてください。
(StudioExCounterTwistではプリケツ補正と呼ばれている様です。)

肩/前腕/太もも

何もしない メイドいじりは何もしません、他のプラグインで処理を行う場合はこれを選択してください。
有効にする カスタムオーダーメイド標準機能をが無効の場合有効にします。
有効にする カスタムオーダーメイド標準機能をが有効の場合無効にします。
補正する カスタムオーダーメイド標準機能をが無効にし、メイドいぢりで補正します。

もも肉(オプション有効時、無効時はメイドいじりは何もしません。)

有効にする カスタムオーダーメイド標準機能を無効にし、メイドいぢりで標準機能と同じ補正を実施します。
無効にする カスタムオーダーメイド標準機能を無効にします。
補正する カスタムオーダーメイド標準機能を無効にし、メイドいぢりで補正します。

ハイライトを縦方向・横方向・拡大縮小でパーリンノイズを持ちいて揺らぎを与えます。
揺らぎは揺らぎ量と速度を指定出来ます。
縦方向下よりもしくは上よりに揺らがせる、横方向は左よりもしくは右寄りに揺らがせる指定も出来ます。
ハイライトの種類と設定次第でキラキラ感やうるうる感が出せるかもしれません。

床の高さ

床の高さを変更することで床とのあたり判定を調整できます。
なくすボタンを押すと床を-1000の位置に移動させます。(公式スタジオでの既定の位置です。)

パンツのRQを3062に変更する

パンツの描画順を3062に変更することで、ガーターベルトの上に回り込もうとします。
※すべてのパンツとガーターベルトの組み合わせで正しく動作する保証はありません。
(パンツのRendererに含まれているMaterialでRenderQueueが3000~3062のもので最初に見つかったもの1つのRenderQueueを3062に変更します。)

 メイドに対して特殊効果を与えます。現在はハイライト揺らぎのみです。
 ・ハイライト揺らぎ
   ハイライトを縦方向・横方向・拡大縮小でパーリンノイズを持ちいて揺らぎを与えます。
   揺らぎは揺らぎ量と速度を指定出来ます。
   縦方向下よりもしくは上よりに揺らがせる、横方向は左よりもしくは右寄りに揺らがせる指定も出来ます。
   ハイライトの種類と設定次第でキラキラ感やうるうる感が出せるかもしれません。
 ・パンツのRQを3062に変更する
   パンツの描画順を3062に変更することで、ガーターベルトの上に回り込もうとします。
   ※すべてのパンツとガーターベルトの組み合わせで正しく動作する保証はありません。
   (パンツのRendererに含まれているMaterialでRenderQueueが3000~3062のもので最初に見つかったもの1つのRenderQueueを3062に変更します。)

コメント

コメントを入力:
 
  • メイドいぢり/特殊効果.1705293276.txt.gz
  • 最終更新: 2024/01/15 13:34
  • by fumble