文書の表示以前のリビジョンバックリンク文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 =====MPNインポートエクスポート===== ====概要==== MPN(メイドの外見プロパティ)のCSVエクスポート、及びインポートを行うプラグイン。\\ 数値を一覧で見るのもよし、まとめて変更するのもよし。\\ おまけで拡張セーブデータプラグインのデーターにも対応。\\ メイドステータスもエクスポートのみ可能。\\ \\ {{:mpnインポートエクスポート:maidstatusexport.png?400|}}\\ エクスポートしたデータでグラフとか作れるかも?\\ ====ダウンロード==== https://ux.getuploader.com/fumble_warez/download/132 ====使用方法==== {{:mpnインポートエクスポート:スクリーンショット_2024-06-02_024128.png?400|}}\\ 既定ではAlt+Nで画面が表示されるので、ファイル名を指定してエクスポートするか、\\ ファイル名を選択してインポートしてください。\\ ====CSVファイルについて==== * CSVのエンコードはUTF-8です、出力時にはBOMを付与しています。 * CSVの形式はRFC4180準拠です。((エクスポート結果が最新のExcelで読めること、Excelが書き込んだものをインポートできることを確認しています。)) * 既定のインポート/エクスポートフォルダーはUnityInjector\MaidCSVImportExportです。 * 1行目は項目です、インポート時に使用されます。またこれは大文字/小文字が区別されます。 * 存在しない項目は対象外です、異なるバージョン間でデータのやり取りを行っても通常問題ありません。 * インポートにはGUID列が必要です、これでインポート対象メイドを選択します。 * 空欄はインポートされません。(そのため空欄を用いて拡張セーブデータを変更することはできません。) * 2行目から順にインポートを行います、従って同一GUIDの行が2行以上ある場合、後の行が有効になることになります。 ====お勧めの操作手順==== - 変更したいデータを別データとして保存し、元のセーブデータを残しておく。 - CSVエクスポートを行い、出力されたCSVを心ゆくまで編集し、 maidlist.import.csv で保存する。 - インポートを行う。 - 正常にインポート出来たら、保存したところの上書きセーブし、それを読み込みなおす。 - 正常にメイドさんの外見が変更されているか確認する。 ====注意事項==== * CSVの文字コードはUTF-8のみ対応です。 * インポート時に値のチェックを行っていません。(ただし、MPN自体は上限下限設定値を持っているのでその範囲に収まります。) * インポート時に画面の再描画等は行っていません、メイドやそのパラメータが表示された状態でインポートしても画面は更新されません。 mpnインポートエクスポート.txt 最終更新: 2024/07/21 04:18by fumble