差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
メイドいぢり:概要 [2024/01/15 18:27] fumble |
メイドいぢり:概要 [2025/01/03 13:10] (現在) fumble |
||
---|---|---|---|
行 9: | 行 9: | ||
====対応するCOM3D2のバージョン==== | ====対応するCOM3D2のバージョン==== | ||
- | カスタムオーダーメイド3D2 Version 2.33.2(BuildVersion: | + | カスタムオーダーメイド3D2 Version 2.36.0(BuildVersion: |
COM3D2.5系列・日本語版以外・全年齢版・Chu-B Lip対応版、およびVR環境での動作は保証外です。\\ | COM3D2.5系列・日本語版以外・全年齢版・Chu-B Lip対応版、およびVR環境での動作は保証外です。\\ | ||
※動作確認はプラグインリリース時前後の最新バージョンで確認しています。\\ | ※動作確認はプラグインリリース時前後の最新バージョンで確認しています。\\ | ||
行 21: | 行 21: | ||
* メイドのステータス書き換え機能はデータの不整合を起こす可能性があります。 | * メイドのステータス書き換え機能はデータの不整合を起こす可能性があります。 | ||
- | https:// | + | https:// |
<fc # | <fc # | ||
+ | |||
+ | ====既知の不具合(大物)==== | ||
+ | ===記号なしリストxmlで保存する機能が無くなっているのに、xml形式のファイルを開いて上書きすると拡張子.xmlで保存出来てしまう。=== | ||
+ | 名前を付けて保存で拡張子 .メイドいぢり で保存してください、xmlを上書きしてしまったファイルは拡張子を .メイドいぢり に変更してください。\\ | ||
+ | サイズはかなり小さくなっていますが、データは失われていません。(.メイドいぢり形式はzipファイルです、展開すると.xmlファイルが入っています。)\\ | ||
====旧バージョン(ver.0.90.? | ====旧バージョン(ver.0.90.? | ||
行 94: | 行 99: | ||
[[メイドいぢり: | [[メイドいぢり: | ||
[[メイドいぢり: | [[メイドいぢり: | ||
+ | [[メイドいぢり: | ||
+ | [[メイドいぢり: | ||
[[メイドいぢり: | [[メイドいぢり: | ||
===便利操作=== | ===便利操作=== | ||
- | * ほとんどの「はい・いいえ」「OK・キャンセル」の確認が表示される操作を行った際にShiftキーを押していると、「はい」または「OK」が選ばれたものとして確認処理を省略できます。 | + | * ほとんどの「はい・いいえ」「OK・キャンセル」の確認が表示される操作を行う際にShiftキーを押していると、「はい」または「OK」が選ばれたものとして確認処理を省略できます。 |
- | * ほ位置とサイズを覚えて前回位置・サイズで表示されるウィンドウのほとんどで、表示される際にShiftキーを押していると覚えている内容を無視して既定の位置・サイズで表示((画面外を覚えてしまった場合など))が行われます。 | + | * 位置とサイズを覚えて前回位置・サイズで表示されるウィンドウのほとんどで、表示される際にShiftキーを押していると覚えている内容を無視して既定の位置・サイズで表示((画面外を覚えてしまった場合等はこれで対処してください。))が行われます。 |
- | * ほメインのウィンドウのキャプション(タイトルバー)の部分でマウスの中ボタンクリックを行うと、最前面表示の有効と無効を切り替えられます。 | + | * メインのウィンドウのキャプション(タイトルバー)の部分でマウスの中ボタンクリックを行うと、最前面表示の有効と無効を切り替えられます。 |