差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
ぷらしーぼ [2023/05/20 10:39] fumble |
ぷらしーぼ [2025/07/13 05:22] (現在) fumble |
||
|---|---|---|---|
| 行 2: | 行 2: | ||
| ====概要==== | ====概要==== | ||
| - | ダンス中に不要メモリの解放処理((GarbageCollector、GC))を停止させることで、メモリ解放処理由来のかくつきを押さえるプラグイン。 | + | ダンス中に不要メモリの解放処理((GarbageCollector、GC))を停止させることで、メモリ解放処理由来のかくつきを押さえるかもれないプラグイン。 |
| ====ダウンロード==== | ====ダウンロード==== | ||
| - | https:// | + | ver.2系\\ |
| + | https:// | ||
| - | ※アップローダーのパスワードはツイッターのプロフィールを見てください。\\ | + | ver.1系\\ |
| - | https://twitter.com/FumbleWarez | + | https://ux.getuploader.com/fumble_warez/ |
| ====詳細==== | ====詳細==== | ||
| 行 20: | 行 21: | ||
| (そのため上限を超える時間がある程度発生します、余裕を見て設定してください。)\\ | (そのため上限を超える時間がある程度発生します、余裕を見て設定してください。)\\ | ||
| - | 設定はファイルを直接書き換えるか、プラグイン起動中ならば同梱の設定「ぷ」ろぐらむで行えます。\\ | + | 設定はファイルを直接書き換えるか、プラグイン起動中ならば同梱の設定「ぷ」(ver.1系)「ぷらし~ぼいぢり」(ver.1系)で行えます。\\ |
| - | メモリに余裕がないPCは搭載メモリに合わせてワーキングセットの上限を設定することを推奨します。\\ | + | |
| - | メモリに余裕があるPCの場合は、ワーキングセットの上限は無制限でも大丈夫です。\\ | + | |
| - | GC対象メモリの上限は既定で3.75GBに設定しています、メモリが十分に余っている環境でも4GBを越えるあたりからオダメがメモリ不足で落ちる現象を見ており、こういった設定になっています。\\ | + | |
| - | こちらを増やす場合は注意してください。なお、あまりに小さい値を設定すると毎秒GCが発生してカクカクになります。\\ | + | |
| ====注意事項==== | ====注意事項==== | ||
| 行 41: | 行 38: | ||
| ガベージコレクションは「ながら」処理が行いにくい処理で、Unityでは全体が停止するような動作になります。\\ | ガベージコレクションは「ながら」処理が行いにくい処理で、Unityでは全体が停止するような動作になります。\\ | ||
| - | ===「ぷ」ろぐらむが表示しているメモリについて=== | + | ===「ぷ」ろぐらむや「ぷらし~ぼいぢり」が表示しているメモリについて=== |
| - | 「ぷ」ろぐらむが表示しているメモリは以下の二つ。 | + | 「ぷ」ろぐらむがや「ぷらし~ぼいぢり」表示しているメモリは以下の内容 |
| * ワーキングセット(PSAPIのGetProcessMemoryInfoで取れるもの)、これはOS管理 | * ワーキングセット(PSAPIのGetProcessMemoryInfoで取れるもの)、これはOS管理 | ||
| * GC対象メモリ(GC.GetTotalMemoryで取れるもの)、これはUnity管理 | * GC対象メモリ(GC.GetTotalMemoryで取れるもの)、これはUnity管理 | ||
| + | * [ver.2系限定]空き物理メモリ(PSAPIのGetProcessMemoryInfoで取れるもの)、これもOS管理 | ||
| + | |||
| ワーキングセットはいわゆるタスクマネージャーで見れるメモリ、簡単に言うと確保しているメモリの中で今使っているメモリ、つまり物理メモリ上に置かれるもの。\\ | ワーキングセットはいわゆるタスクマネージャーで見れるメモリ、簡単に言うと確保しているメモリの中で今使っているメモリ、つまり物理メモリ上に置かれるもの。\\ | ||
| 確保はされているが、ページファイル上に追い出されているものはここには含まれない。\\ | 確保はされているが、ページファイル上に追い出されているものはここには含まれない。\\ | ||